初心者のための簡単な「はてなブログ」の作り方

ブログ初心者の方へはてなブログで在宅収入を得る方法について教えています。セミナーも東京で定期的に開催しています。お気軽にお問い合わせください。

【windows10】chromeのタスクバーのWindowsを閉じるが表示されない

2020年11月19日急に、【windows10】のchromeのタスクバーのWindowsを閉じるが表示されなくなりました。これの解決策をお伝えします。簡単です。 Windowsアップデートの影響かもしれません。 『よくアクセスするページ』『最近閉じたタブ』だけが表示されるよ…

必ずできる!ブラインド・タッチ2つのコツ【美佳タイプ使い方の動画】

ブラインドタッチ(タッチタイプ)はブロガー必須! 初心者の方の、ブログのサポートをしている石黒です! 音声入力を推奨している石黒ですが、ブラインド・タッチも大事というお話。 えッ!?ブラインドタッチってなに? キーボードを見ないで、画面だけ見て…

意外と簡単!?ブログを続ける秘訣4記事まとめ【続かない人必見です!】

ブログを続けるためには何をすればいいの? こんにちは、石黒です。 ブログが続かない……とつぶやいているあなたへ。 ブログを続けるための「4つの記事」をご紹介します。 続けていると本当に人生かわりますよ! 一緒に頑張りましょう^^

ThinkPad X1 Carbonトラックポイント上下に動かない対処法(左右にのみ動く)【 2019年版(8thGen)】画面一瞬明るくなる

2020年9月9日更新 【ThinkPad X1 Carbon 2019年版】にて、トラックポイントが上下に動かない対処法です。 トラックポイントの捜査中に急に、上にカーソルが移動して、左右にしか動かなくなる現象も1回発生しました。 【2020年9月27日追記】 ※結論→改善され…

成果出し方!くらしのマーケットをアフィリエイトできるASPはどこ?特徴の伝え方

くらしのマーケットのマーケットをアフィリエイトしたい人へむけた記事です。 わたしも実際に、くらしのマーケットでのアフィリエイトの成果がでています。 その体験から語る、稼ぎ方をお伝えします。 くらしのマーケットがアフィリエイトできるASPは? 【く…

はてなブログからWordPressにロリポップで移行(引っ越し)するやり方

アドセンスに合格するために、WordPressに移行して、合格できるか試しています。 アドセンスに合格したら、はてなブログに再度戻すという作業の予定です。 試してみた記録を付けたいとおもいます。 レンタルサーバーは、安価なロリポップを使っています。 一…

【記録】Amazonで勝手にカートに商品が27点入っていた件【2020年7月30日】

Amazonで勝手にカートに商品が27件、入っていました。 →【2020年7月30日】 焦りますよね。 対処したことなど、調べたことなど記録します。 【記録】Amazonで勝手にカートに商品が入っている件【2020年7月30日】 Amazonで勝手にカートに商品が入っているの…

3300円縛りなしWi-FiのアフィリエイトできるASP3社! 失敗しない選び方と注意点

2021年8月30日更新 3300円縛りなしWi-FiのアフィリエイトできるASPは、以下の3社です! もしもアフィリエイト A8.net アクセストレード 3300円縛りなしWi-Fiのアフィリエイトの報酬は? 3300円縛りなしWi-Fiの、以下ASPのアフィリエイトの報酬は、どちらも3…

クラウドWiFi東京をアフィリエイトできるASPは?知らないと損する注意点

「2020年7月8日時点で、クラウドWiFi東京をアフィリエイトできるASPは、A8netとアクセストレードです。」 無料登録はこちら。 A8.net クラウドWiFi東京は2019年12月くらいからサービスを開始しています。 よく在庫切れになることからも人気があるサービスと…

最安値保証WiFiをアフィリエイトできるASPは?審査と注意点

最安値保証WiFiをアフィリエイトできるASPは、もしもアフィリエイトです。 もしもアフィリエイトは無料で会員登録できます。登録の時間も5分くらいで終わってしまい。 もしもアフィリエイト公式 ポケットWiFiのなかでも、かなり条件がいいので、紹介しない…

Huawei P30 画面を縦にすると電源が勝手に付くときの対処法(アンドロイド)

Huawei P30 (アンドロイド)を購入しました。 画面を縦にすると、電源が勝手に付いてしまうんですね。 真っ暗な画面だったのに、勝手に明かり付いて、起動してしまう。 携帯を持ち上げる設定で直せました。 Huawei P30 画面を縦にすると電源が勝手に付くと…

【2021年最新】ブログセミナー月3万!在宅副業で収入(東京&オンライン)

ブログサポート60の石黒です。 東京でブログのセミナーを、定期的に開催しています。 最近は、オンラインでのブログセミナーも開催しています。 東京に来られない、遠方の方でもご参加できるようになっています。 はてなブログをやっている人に参加してい…

はてなブログアドセンスにサイト追加できない!お名前.comリダイレクト転送設定のやり方

2019年12月30日の情報になります。 以下のような方への記事です。 アドセンスにhttps~で登録できない。httpでしか登録できない 「はてなブログに2つ目のサイトを登録したい!」 「はてなブログをアドセンスにサイトの追加ができなかった」 メールで以下の…

オーディブルのアフィリエイト!アマゾンの短縮URLでも成果報酬になるの?

結論から言うと、オーディブルのアフィリエイトは短縮URLでも成果報酬になります。 これは、Amazonにお問い合わせをして得た回答です。 アマゾンのカスタマーサポートとのメールのやり取りも記載しています。 Amazonの短縮URLとは? オーディブルの記事→すべ…

【有料化!月額100円】お名前.com転送Plus(メール転送設定/URL転送設定)

お名前.comで、転送Plus(メール転送設定/URL転送設定)を利用していた方は、月額料金がかかるのでしょうか? 結論は月額100円かかります。 詳しくはこちら↓ 【重要】お名前.com 転送Plus(メール転送設定/URL転送設定)サービス内容変更のご案内 | ドメイ…

動画。はてなブログの目次を大見出しのみ(だけ)!中見出しを消すカスタマイズのやり方

「はてなブログの、目次から中見出しを消すやり方を知りたい。」 「はてなブログの目次を、大見出しのみにするカスタマイズのやり方を知りたい!」 「はてなブログが目次(見出し)がいっぱいで、見にくい!解決方法を知りたい」 と思っている方への記事です…

さくらインターネット『500 Internal Server Error』の原因と解決方法は?(ブログの表示が遅い)

【2019年6月8日】 『500 Internal Server Error』というさくらインターネットサーバーのエラーが多発するので、サーバー変更しました。 ブログサポート60 はてなブログのノウハウを公開している、WordPressのブログが以下のようなエラーが発生していました…

はてなブログ有料版(pro)の自己アフィリエイト!最大1,200円の報酬をもらうやり方

はてなブログ有料版(pro)に登録で、もしもアフィリエイトで自己アフィリエイトをすれば最大1,200円の報酬が得られます。 自己アフィリエイトとは、「アフィリエイトを自分で申し込みをして、自分が報酬を得る」という作業です。 自己アフィリエイトの趣旨…

leeap(リープ)のASPはもしも!自己アフィリエイトできるの?成果記事を大公開

2019年5月1日更新leeap(リープ)のアフィリエイトできるのは、もしもアフィリエイトです。 leeap(リープ)のアフィリエイト!もしもアフィリエイトの報酬はいくら? leeap(リープ)はは自己アフィリエイトができるの? ASPの担当者さまから、leeap(リープ…

【動画】マジか。その手があったか…。確実に検索される記事を作る方法

今回は確実に検索される記事を作る方法についてご案内いたします。 検索される記事をつくる方法 あなたが何かGoogleやYahooで検索をして、情報を探していた時を思い出してください。 情報が見つからなかった時ってありませんか? それは、チャンスです。 あな…

はてなブログの下書きが消えてしまう!解決策はGoogleドキュメントを使うこと

ブログの下書きをしていて、書いていた記事が消えてしまうと大変ですよね? 時間をかけて書いた記事が、消えてしまった時のショックといったら……。 もうその同じ文章を「書く気力がなくなってしまう」のではないでしょうか? そんなことにならないためにもGoog…

はてなブログで新ブログ村のトラックバックができない!3つの解決策

※はてなブログを新ブログ村でトラックバックする具体的なやり方はこちらの記事をご覧ください。 【2020年最新】はてなブログの新ブログ村の活用方法!使い方始め方 2つのはてなブログを、ブログ村のリニューアル前から登録していました。(1つはライブドア…

はてなブログのグループを退会。抜ける方法を画像解説

はてなブログの公式グループは3つまでしか登録できません。 「適当にグループに入ってしまった。退会する(抜ける)方法がわからない。」というかたにむけて書きました。 はてなブログのグループを退会する方法を解説します。 はてなブログの管理画面の「グ…

はてなブログで目次上にアドセンス広告を貼れない対処法と原因

「はてなブログの目次上に、Googleアドセンスの広告を貼ろう!表示されない。。。」 調べても情報が出てこない……。 原因は、「記事中」に広告をすでに貼っていたからです。 目次上に広告が表示されない、できないときの対処法をご説明します。 記事中の広告…

【1分で動画解説】はてなブログのショートカットキーまとめ【時間短縮】

1分でわかる! はてなブログのショートカットキーをご説明します パソコンのショートカットキーを覚えれば、時間短縮になります。 動画も撮りました。手っ取り早く知りたい方はこちらから 「Shift」+「Alt」 + 【3】【4】 大見出し&中見出し 「Ctrl」 …

なぜ2ヶ月でブログをやめてしまうのか?続ける習慣3ステップまとめ

ブログ習慣化アドバイス始めました! ブログが続かないから稼げない そんな方のために「ブログを続ける習慣3ステップ」を作りました。 ステップ1 ブログ環境の作り方 (12個) ステップ2 大好きなことを見つける (6個) ステップ3 ブログモチベーシ…

2018年8月11日レポート【満員御礼】2時間で分かる!副業ブログの創り方セミナー講座(東京)

とっても暑い日でした。 東京の神保町です。 こんな日に来てくださり、 本当にありがとうございます。 会場はBasis Point(ベーシスポイント)神保町貸会議室 Room.B とってもキレイな会議室で、とっても好評。 ご参加者様 女性の方 4人 男性の方 1人 たく…

【はてなブログ】レスポンシブデザインのGoogleアドセンス広告の貼り方

ブログサポート60の石黒です。 今回は、はてなブログのレスポンシブ対応の方に向けた、Googleアドセンスの広告の貼り方の記事です。 本ブログは、レスポンシブデザインにしていません。 「はてなブログのレスポンシブデザインに、どういう広告を貼っていい…

2018年6月10日レポート【満員御礼】2時間で分かる!副業ブログの創り方セミナー(東京)

2時間で分かる! 副業ブログの創り方セミナー(東京)! 東京の神保町でのセミナーでした。 神保町駅から、徒歩3分くらいのところです。 満員御礼だったのですが、 急遽、3名のかたが参加できなくなってしまいました。 今回は、3人の方のご参加になりま…

【動画】はてなブログのabout(自己紹介)ページの設定方法!編集する方法(やり方)

aboutページは、赤枠の部分をクリックすると表示されるページです。 はてなブログのaboutページの編集をしていない人も多いです。 下記から設定しましょう^^ 意外と大事です。 HTMLで書かなければいけません。 HTMLで書かないと、改行などができません。 …